top of page

バテない金管12

  • 執筆者の写真: Masashi Sugiyama
    Masashi Sugiyama
  • 3月15日
  • 読了時間: 1分

少ないパワーで大きく良く響く音が耐久力に繋がる。

音を良く響かせようとして口内の容積を大きくしてしまうと、かえって響かなくなるだけでなくエアーもロスしてしまう。

大半の楽器は本来響くように出来ているため適正量の息で十分響いてくれる。

エアーを必要以上に使ってしまうことがバテに繋がる。

画像は粗いですが、会場となった渋谷アクタスアンナホールで響きの説明をしている部分が参考になると思います。




תגובות


Trumpet player

​Brass Educator

© 2020  Masashi Sugiyama

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • LinkedIn Clean Grey
bottom of page